カルメ焼きの作り方

☆用意する物(一回分)
  ・上白糖30g
  ・水10cc(小さじ2杯)
  ・重曹卵(卵白小さじ1杯・砂糖6gくらい・重曹適量をよく混ぜてシャーベット状にしたもの)
  ・お玉 またはカルメ焼きセット
  ・割り箸(セットについていれば不要)
  ・加熱器具 ガスバーナーまたは理科実験用ガスコンロ
  ・濡らしたふきん
  ・あれば140℃くらいまで測れる水銀温度計

☆作り方
  ・あらかじめ割り箸の先に豆粒大ほどの重曹卵をのせて用意しておきおます。
  ・お玉に砂糖を入れ、水を加えます。
  ・お玉を中火で加熱し、泡が大きくなってきたら弱火にします。均等になるように時々かき混ぜるとよいでしょう。
  ・少し黄色みを帯びてきたら火から下ろします。
  ・泡が少なくなるまで10秒ほど待ったら(温度計で125℃になったら)、重曹卵を入れすばやくかき混ぜます。
  ・あわが吹き出してびっくりするかもしれませんが、かまわず100回ほどかき混ぜます。
  ・だんだん手応えが強くなってくるのでもう回せないと思ったら割り箸をそっとぬきます。
  ・重曹のはたらきでモコモコとアメがふくらんできます。
  ・濡らしたふきんの上へお玉をのせ冷やします。
  ・再度温めて少し溶かしてから、お玉を逆さにし、コツンとたたいてカルメ焼きを落とします。
  


 ☆上手に作るこつ
  ・何といっても温度の調節が重要です。火からおろすタイミングが早すぎても遅すぎてもいけません。温度計があればいいのですが、  重曹卵を入れるタイミングも重要です。経験を積んで見極められるようになるとよいでしょう。